2021年度9・10月【BiViキャン公開講座 第7回】「地球温暖化と私たちの暮らし」を開催しました
今年度【BiViキャン】公開講座は、昨年に引き続き、藤枝市「生きがい創出事業」の受託事業として開催しています。
10月10日(土)【BiViキャン】公開講座は、静岡県地球温暖化防止活動推進センター 次長 服部 乃利子氏を講師に「地球温暖化と私たちの暮らし」を開催しました。
地球温暖化研究の先駆者で、温暖化予測の礎を築いた真鍋淑郎氏が、ノーベル物理学賞に選ばれたこともあり、タイムリーな講演となりました。近年の異常気象の原因の一つとして地球温暖化の影響が考えられています。これからの日本の気候は?私たちの暮らしはどう変わる?などを分かり易く解説いただき、暮らしの中でできることをともに考え、20名の参加者が熱心に耳を傾けました。
講 師
静岡県地球温暖化防止活動推進センター
次長 服部 乃利子氏
以下は、講演の一部です
・地球温暖化による気候変動は、①極端な気温、②極端な降水、③乾燥傾向、④破壊的な台風、発達した低気圧、
⑤海面上昇、⑥海の酸性化等をもたらす。
・1850年~1900年を基準とした2100年までの世界平均気温の変化予測として5つのシナリオがあり、最大では5.7℃
上昇すると言われている。
・電力を多く使う電化製品の順番は、1位冷蔵庫14.2%、2位照明器具13.4%、3位テレビ8.9%、4位エアコン7.4%、
5位電気温水器5.4%。
・細かなことでは、エアコンや照明器具は、スイッチが入る瞬間に多くの電力を使うので切ったり入れたりするなら、
時間にもよるがつけっぱなしの方が消費電力は少ない。
・地球温暖化による気候変動は、①極端な気温、②極端な降水、③乾燥傾向、④破壊的な台風、発達した低気圧、
⑤海面上昇、⑥海の酸性化等をもたらす。
・1850年~1900年を基準とした2100年までの世界平均気温の変化予測として5つのシナリオがあり、最大では5.7℃
上昇すると言われている。
・電力を多く使う電化製品の順番は、1位冷蔵庫14.2%、2位照明器具13.4%、3位テレビ8.9%、4位エアコン7.4%、
5位電気温水器5.4%。
・細かなことでは、エアコンや照明器具は、スイッチが入る瞬間に多くの電力を使うので切ったり入れたりするなら、
時間にもよるがつけっぱなしの方が消費電力は少ない。
参加者からは次の言葉が寄せられました
・家電製品の使用ワット数を意識しようと思った。
・温暖化による影響の話など、もっと広く伝えていくべきだと思った。
・漫然と地球温暖化への不安があったが、自分に出来ることから実践したい。
・温暖化の原因は人間の活動にあり、今回のような具体的な話を自治会等に広め
ていくことが大切。
・会社でもESGに取組みたいと考えており、今回の学びを会社でも共有していきたい。
・家電製品の使用ワット数を意識しようと思った。
・温暖化による影響の話など、もっと広く伝えていくべきだと思った。
・漫然と地球温暖化への不安があったが、自分に出来ることから実践したい。
・温暖化の原因は人間の活動にあり、今回のような具体的な話を自治会等に広め
ていくことが大切。
・会社でもESGに取組みたいと考えており、今回の学びを会社でも共有していきたい。
*************************************
次回以降【BiViキャン公開講座】ご案内
楽しく歳を重ね、健康寿命を延ばす秘訣
日時 2021年10月24日(日) 13:30~15:00
講師 静岡社会健康医学大学院大学教授 田原 康玄(たばら やすはる)氏
定員 25名(先着順) 参加料 1,000円 申込受付中
*************************************
講師 静岡社会健康医学大学院大学教授 田原 康玄(たばら やすはる)氏
定員 25名(先着順) 参加料 1,000円 申込受付中
*************************************
講 師
田原 康玄氏
Withコロナ時代の体力づくり
日時 2022年1月 9日(日) 10:30~12:00
(当初 8月22日(日)の予定でしたが「非常事態宣言」発出により上記に延期)
講師 静岡産業大学 准教授 江間 諒一
定員 20名(先着順) 参加料 1,000円 申込受付中
*************************************
(当初 8月22日(日)の予定でしたが「非常事態宣言」発出により上記に延期)
講師 静岡産業大学 准教授 江間 諒一
定員 20名(先着順) 参加料 1,000円 申込受付中
*************************************
お申込はこちらからできます ここをクリックしてください
皆様のお申込お待ちしております。
皆様のお申込お待ちしております。
講 師
江間 諒一
*************************************
コミュニケーション能力向上講座(3回)のご案内
コミュニケーション能力を高める為に、身につけておきたい事が幾つか
あります。一緒に体験しながら学びましょう。
あります。一緒に体験しながら学びましょう。
【日程及び参加料】
・11月7日(日)14日(日)28日(日)3回シリーズ 毎週日曜日 13:30~15:30
・参加料 3回で2,000円、講座を単独で受ける場合は1回1,000円
【定員】20名 申込受付中
【講座内容】
11月7日(日) 自分を肯定する自己重要感とコミュニケーションの種類
11月14日(日) 伝える力と聴く力
11月28日(日) コミュニケーションゲーム及びまとめ
【講師】高橋 あかね
・11月7日(日)14日(日)28日(日)3回シリーズ 毎週日曜日 13:30~15:30
・参加料 3回で2,000円、講座を単独で受ける場合は1回1,000円
【定員】20名 申込受付中
【講座内容】
11月7日(日) 自分を肯定する自己重要感とコミュニケーションの種類
11月14日(日) 伝える力と聴く力
11月28日(日) コミュニケーションゲーム及びまとめ
【講師】高橋 あかね
能力向上講座お申込はここをクリックしてください
講 師
高橋 あかね