グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  新着情報 >  【BiViキャン】2月・3月公開講座ご案内

【BiViキャン】2月・3月公開講座ご案内


静岡県ふじのくに
茶の都ミュージアム館長 
熊倉 功夫 氏

「和食文化」を知り、「お茶の魅力」を発信しよう  
日時 2月9日(土)10:30~12:00 
講師 静岡県ふじのくに茶の都ミュージアム館長 熊倉 功夫 氏
内容 「和食という食文化」は、世界遺産に登録された日本が誇る文化である。今や、世界中で関心を集める和食は何が認められ、人気の理由はどこにあるのだろうか?またお茶の魅力についても見識を深めていただきたい。
講師略歴 昭和18年1月3日生まれ 東京都出身 京都市在住 昭和46年東京教育大学大学院文学研究科博士課程修了し、筑波大学教授を経て、平成4年国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授に就任 平成22年静岡文化芸術大学学長に就任し、現在は 同大学名誉教授 平成29年4月ふじのくに茶の都ミュージアム初代館長に就任
参加料 1,000円 申込締切 2月4日(月)
 AIとドローンが変える未来
日時 2月23日(土)10:30~12:00
講師 静岡産業大学情報学部教授 佐野 典秀
内容 2016年、囲碁AIのAlphaGoが、囲碁№1のイ・セドルに勝利。限定された範囲の中では、AIが人間の能力を超える状況がる。ドローンが、限定された空間内の流通に、革命をもたらすと言われている。この限定範囲の使用を人間が考えることで、新しいビジネスチャンスが生まれる。一緒にAIとドローンが変える未来の展望を考えていこう。
講師略歴 富士宮市出身、東工大大学院卒、博士(工学)1987年東芝情報通信システム技術研究所に勤務し、1991年より静岡学園短期大学講師 現在 静岡産業大学情報学部教授、ICT研究機構長、総合研究所副所長を兼務。専門は ロボティックス、意思決定論、AI、3DCG、エージェントシミュレーション
参加料  1,000円 申込締切 2月18日(月)

静岡産業大学情報学部
教授 佐野 典秀

静岡産業大学経営学部学部長
教授 丹羽 由一

 人気漫画「カイジ」に学ぶ「血の通った経済学」
日時 3月10日(日)10:30~12:00
内容 人気コミック「カイジ」の世界は、人間ならではの感情に基づく「不合理な選択」を考慮する“血の通った経済学”である。これは行動経済学そのもので、企業におけるマーケティングや消費行動の解明にも役立つものである。登場人物のやりとりを通じて、ゲーム理論、行動経済学の基本を分かり易く解説する。
講師 静岡産業大学経営学部学部長 教授 丹羽 由一
講師略歴 東京大学経済学部経済学科卒業。1977年日本開発銀行入行、ハーバード大学客員研究員、大蔵省シニアエコノミスト、日本経済研究所総務部長、日本政策投資銀行シンガポール首席代表、九州大学大学院経済学研究院教授(ビジネススクール特任)等を経て、2011年4月より静岡産業大学経営学部教授、2016年4月より同学部長
参加料 1,000円 申込締切 3月5日(火)

申込方法 ホームページ申込フォームより申込送信
申込書FAX(054-639-7165)下記クリックして、
  プリントしてください
③申込書をBiViキャンへ持参又は郵送

お問合せ
連絡先
静岡産業大学 BiViキャン公開講座事務局
〒426-0067 藤枝市前島1丁目7-10
TEL 054-639-7164 / FAX 054-639-7165
Email : bivikyankouza@gmail.com

主 催
藤枝市産学官連携推進協議会
静岡産業大学